施工事例
-
マルキョウ清水屋
うなぎ店マルキョウ清水屋様が移転するにあたり、新築工事をご用命いただきました。黒と白をベースにした和の趣きの外観に紺の暖簾が映えます。店内は腰板張りの壁や網代編み調の天井、すだれ調ロールスクリーンを採用したシックで落ち着く空間です。イス席の個室の壁には岡谷産蚕の絹糸を使ったシルククロスを使用しました。光の角度によって豊かに変化する表情が美しく、職人の丁寧な手…
-
ヌックのある家/イノスの家
階段下のちょっとしたスペースを活用して、LDKに面したヌックを設けました。ヌックとは、スコットランド語の『neuk(ヌーク)』が語源と言われていて、ドアなどで区切らないこじんまりとした居心地のいい場所のことです。トップライトから光が差し込む開放的なリビング空間とは対照的に、狭くて落ち着く秘密基地のようなスペースです。リビングのグレーの壁はお施主様が自ら塗装を…
-
計画D
将来、和風ダイニングバーをオープン予定の店舗併用住宅が完成しました。ひとりでも気軽に寄れて、もう馴染みの店のような温かみのある店内に仕上がりました。カウンター席で軽く飲んでもテーブル席でゆっくり飲んでもどちらも落ち着く和テイストの空間です。また車椅子でもお酒やお食事を楽しんでいただけるよう、バリアフリー仕様にこだわりました。ユニバーサルデザインのトイレは車椅…
-
季間暮/ときまくら
暮らし方のイメージが広がる、土間のある家が完成しました。リビング、ワークスペース、洗面&トイレ室等、魅せる空間を作りながら、自然からの恵みを最大限活かすパッシブデザインの設計となっています。吹抜けから冬の陽ざしを取り込み、その光と視界を遮らないようにリビング階段はスケルトンタイプです。土間キッチンの対面式カウンターでカフェのように過ごしたり、足元が楽チンな掘…
-
テラリエ
かつて家事の中枢は土間玄関にありました。この間取りこそ暮らしのあらゆる可能性と多様性を育んできました。 更に家庭を社会の最小単位と捉えた時、その間取りは家と社会を繋ぎながら、コミュニテイを育む役割も確実に担いました。一方、経済効率優先の中で家づくりも様変わりし現在の「n」LDKスタイルが常態化しました。間取りが小刻みになりながら、子供たちの孤室孤立と孤食へと…